トップページ > まちづくり・環境 > 環境 > 環境学習 > 「秋の観察会と木の実クラフト」を開催しました(令和6年度)

更新日:2024年12月13日

ここから本文です。

「秋の観察会と木の実クラフト」を開催しました(令和6年度)

11月4日(月曜日・祝日)に、千代田区役所および北の丸公園で「秋の観察会と木の実クラフト」を開催しました。今年度も晴天に恵まれ、どんぐりや生きものについて楽しく学ぶことができました。
イベントの前半では北の丸公園に出かけ、先生の解説を聞きながら、秋の植物や木の実を観察・収集しました。
後半は、集めてきた木の実などを使ってクリスマスリース作りに取り組みました。

実施報告

日時

令和6年11月4日(月曜日・祝日)

第1回:午前10時~12時

第2回:午後2時~4時

会場

リース制作:区役所4階 401会議室

どんぐり観察:北の丸公園

参加者

16組43名(子ども24名、保護者19名)

内容

北の丸公園で自然観察や木の実の収集を行った後、屋内で木の実などを使ったリース作りを行いました。

どんぐり観察の様子

どんぐり観察の様子

リース作りの様子1

リース作りの様子1

リース作りの様子2

リース作りの様子2

参加者の感想

  • リース作りの前の材料を自分で拾いに行き、説明を受けられて盛りだくさんの内容で良かったです。
  • グルーガンなど家にない物を使ったクラフトができてありがたいです。普段とちがい子ども達も楽しんでました。
  • 色々な植物の特ちょうを知り、勉強になった。
  • たくさんのおもしろいことを学べたので、もっと生活の中で植物に注目してみたいと思いました。

お問い合わせ

環境まちづくり部環境政策課企画調査係

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-4255

ファクス:03-3264-8956

メールアドレス:kankyouseisaku@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?