更新日:2024年11月5日
ここから本文です。
平成27年度から子ども・子育て関連3法に基づき、「子ども・子育て支援新制度(以下、「新制度」と言います)が開始しました。
千代田区では新制度に基づき、区民のみなさんのニーズに応えられるように子育て環境の整備を進めます。
子ども・子育て関連3法とは、次の3つの法律を指します。
保育を必要としているかどうかを判断し、認定を行います。
幼稚園・保育園などで教育・保育を提供します。
教育・保育に要する費用について、支給を行います。
地域の実情に応じて区市町村が実施します。
新制度では、新制度の仕組みに移行する幼稚園、保育所等の利用を希望される場合は、保育の必要性の認定を受ける必要があります。認定を希望する施設や事業により、3つの認定区分に分かれます。
認定申請に関する詳しい内容は、子ども・子育て支援新制度の認定申請のページをご覧ください。
子ども・子育て支援新制度に関する国の情報については、次のページをご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
教育委員会事務局子ども部子育て推進課子育て推進係
〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1
電話番号:03-5211-3653
ファクス:03-3264-3988
メールアドレス:kosodatesuishin@city.chiyoda.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください