トップページ > まちづくり・環境 > 環境 > 環境学習 > 「秋のどんぐり観察と生きもの楽習会」を開催しました

更新日:2022年11月24日

ここから本文です。

「秋のどんぐり観察と生きもの楽習会」を開催しました

晴天にも恵まれ、子どもたちのはじける笑顔があふれました。

夏だけでなく秋にもさまざまな植物や生きものがいることを体感するとともに、自然にふれあうことを目的として、秋空のもと、どんぐりや生きものことを楽しく習う「楽習会」を開催しました。

コロナ禍により中止が続いていたため、3年ぶりの開催となった今回は、イベントの前半ではどんぐりの種類や見分け方について、株式会社地域環境計画の彦坂 洋信さんから話をききました。その後にみんなで北の丸公園にどんぐりを探しに出かけました。いたるところにどんぐりが落ちていて、子どもたちは夢中になってどんぐりを集めていました。

後半では、集めてきたどんぐりで工作をしたり、「どんぐりカード」を使ってカードゲームをしたり、生きものクイズをしたりしました。また、イベントの最後には、地球温暖化が生物多様性に与える影響についてみんなで考えました。

実施報告

日時

令和4年11月6日(日曜日) 午後1時30分~4時30分

会場

どんぐり観察:北の丸公園

講義および生きもの楽習会:区役所4階 401会議室

参加者

13組40名(子ども25名、保護者15名)

内容

北の丸公園でのどんぐり観察、生きもの楽習会(どんぐり工作、どんぐりカード、生きものクイズ、地球温暖化が生物多様性に与える影響について)

写真:室内での講義の様子

室内での講義の様子

写真:彦坂さんによる説明に 耳を傾ける参加者の様子

彦坂さんによる説明に耳を傾ける参加者の様子

写真:どんぐり観察の様子

どんぐり観察の様子

 

写真:どんぐり工作の様子

どんぐり工作の様子

写真:生きものクイズの様子

生きものクイズの様子

写真:どんぐりカードで遊ぶ様子

どんぐりカードで遊ぶ様子

参加者の感想

  • 千代田区内でいろんな種類のどんぐりが拾えると思っていなかったので親子でどんぐり探しを楽しむことができました。
  • どんぐりを見つけるだけでなく、工作やクイズなど楽しい企画があり、よかったです。
  • 子どもたちがのびのびと体験を通じて知識が増える経験ができて良かったです。
  • 子どもの夢中になっている様子を見られてほほえましく思えました。

お問い合わせ

環境まちづくり部環境政策課事業推進担当

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-4253

ファクス:03-3264-8956

メールアドレス:kankyouseisaku@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?