更新日:2021年12月16日
ここから本文です。
千代田区地球温暖化対策第4次実行計画(事務事業編)は、区の事務事業に関し、自ら率先して温暖化対策に取り組むために策定する計画です。
また、「地球温暖化対策の推進に関する法律」第21条および「千代田区地球温暖化対策条例」第10条に基づく法定計画です。
2022(令和4)年度までにCO2排出量を33.3%(4,081t)削減
目標達成のため、次の4つの削減シナリオを設定し取り組みを進めていきます。
区有施設・設備等における省エネルギーの推進
庁舎・施設管理における省エネルギー等の推進
低炭素型エネルギー供給の導入拡大
その他削減対策の推進
区有施設における再生可能エネルギー設備と低炭素型電力の導入状況は次のとおりです。
区有施設からのCO2排出量などの取り組み状況は次のとおりです。
区全体のCO2排出量等については二酸化炭素排出量のページをご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
環境まちづくり部環境政策課企画調査係
〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1
電話番号:03-5211-4255
ファクス:03-3264-8956
メールアドレス:kankyouseisaku@city.chiyoda.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください