トップページ > 文化・スポーツ > 文化 > 千代田区町名由来板 > 町名由来板:町名から探す > 町名由来板:富士見二丁目(ふじみにちょうめ)

更新日:2014年11月11日

ここから本文です。

町名由来板:富士見二丁目(ふじみにちょうめ)

地図

  • 設置年月日:平成16年3月20日
  • 所在地:富士見二丁目9番

町名由来板

江戸城の名残である外堀(外濠)に面したこの界隈(かいわい)は、武家の屋敷が立ち並ぶ地域でした。当時、武家地には正式な町名がなく、道筋に土手四番町(どてよんばんちょう)、裏四番町通(うらよんばんちょうどおり)などと呼称が付いていただけでした。「富士見(ふじみ)」という町名が生まれたのは明治五年(1872年)のことで、九段坂(くだんざか)を上ったあたりから眺める富士山の姿がじつに素晴らしいことから付けられた名前です。九段坂を上りきった台地(現在の靖国(やすくに)神社周辺)に富士見町(ふじみちょう)一丁目~六丁目が誕生しました。
昭和八年(1933年)、富士見町四丁目は富士見町三丁目と改称します。同じ年、富士見町五丁目と飯田町(いいだまち)六丁目の一部が合併し、富士見町二丁目となりました。そして昭和四十一年(1966年)、住居表示の実施にともない富士見町二丁目と富士見町三丁目、飯田町二丁目の一部が合併して、現在の富士見二丁目が誕生したのです。
現在、当町会は東西に約八百メートルの長さがあり、東京のお伊勢さまといわれる東京大神宮をはじめ、衆議院議員宿舎など、名のある建物が多数存在しています。また、大学や病院など教育・医療機関も充実しています。JRと四本の地下鉄が走るきわめて交通の便がよい立地で、緑が多く、住むにも働くにもよい町です。

お問い合わせ

地域振興部コミュニティ総務課コミュニティ係

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-4180

ファクス:03-3264-7989

メールアドレス:komisoumu@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?